地場(じば)というのは、証券取引所の所在地を中心に営業している業者のことをいいます。 具体的には、全国的に営業している大証券や中堅証券に対して、小証券を区別したものです。
地場受けというのは、証券会社が他の証券会社の役職員から有価証券の売買注文を受けることをいいます。 ただし、自社で受けることができる売買注文を他社へ委託することは不合理な行為であり、インサイダー取引の温床にもなりかねませんので、禁止されています。
仕掛けというのは、売りでも買いでも相場に手を出すことをいいますが、材料がまったく見当たらないときには、売り買いとも相場に手を出せなくなります。 このような状態のことを「仕掛け難」とか「手掛かり難」といいます。 ちなみに、このような状態ですと、手を出したほうが損をすることが多いことから、「仕掛け損」ともいわれます。
需給相場というのは、海外投資家の大量買いなどで、株式の需給関係が好転して株価が上昇する状態のことをいいます。
□種類株